南小学校の開校記念日ということで
南小学校の開校記念日ということで
WKFは朝からオープン!
朝でも元気におはよー!と声を響かせ登所してきてくれました!
この日の南小の子の人数は5人。
午前中はお絵かきや読書などの静かな遊びから。
これは…宇宙人でしょうか・・・?
だんだんと体が温まってきて室内での活動に飽きを感じてきて来た頃に
少人数だからこそ出来る
プチ遠足を提案!
行先は荒川彩湖公園(通称 カマキリ公園)
到着早々先生も交えて全員で鬼ごっこがスタート
普段遊びに行く公園の何倍もの広い公園での鬼ごっこは大変盛り上がりました!
遊具を上手く使って隠れたり鬼を撒いたり
子どもたちは顔が真っ赤になるほど全力で走っていました!
鬼ごっこに区切りがついたら次はターザンロープ競争!
どちらが早く往復できるかの勝負!
皆かなり接戦が続いて甲乙つけがたい勝負がいくつもありました!
お昼ちょっと前には目の前に広がっている荒川に近づいて
ぷかぷか浮いていた鴨を眺めたりと、ほのぼのタイムを満喫
しました!
お昼ご飯の時間になり、ベンチに座り仲良くお弁当!
良い天気の中で食べるお弁当格段においしく感じますね!
お昼を食べたら食後の休憩も兼ねてシャボン玉で遊びました。
空気の調整を上手く行い大きなシャボン玉づくりに挑戦していました!