6/23は南小・戸二小の振替休日!
ということで今回は餃子パーティーを行いました!
食べるだけではなく準備から作り方までしっかりお勉強することが“食育”です。
さて、日本三大餃子はどこでしょう??
宇都宮・浜松・戸田⁉←今日だけは戸田がランクインです。笑
男子チームは調理器具の準備、女子チームは食材の買い出しをしました。
手洗いをして準備が整ったら、先生がお手本を見せます。
低学年も餃子を作ったことある!という子が多く次々に餃子が出来上がります。
作った餃子は200個!こんな数を作る経験はなかなかないですね。
ホットプレートも2台活用してフル稼働でした!
そしてみんなでいただきます~
水溶き片栗粉を加えて羽根つきにしたり、大人な味のしそ入りを作ったりとハイクオリティな企画になりました。
自分で作ることによって普段のお母さんの大変さも学ぶことができたと思います。
冷やし中華、餃子と少しずつクッキングが根付いてきたのでこれからも新しいメニューを考案していきますのでよろしくお願いします!
文:みっきー(大岩)