2022年
5月
31日
火
今年もみんなで
きゅうり・プチトマト・しそを育てることになりました。
今年はみんなで水やりを毎日やって、
その様子をカレンダーにしていきたいと思います!
2022年
5月
30日
月
カードゲームを使って
みんなと遊ぶ楽しさを知らないまま、
卒ウィルしていくのはもったいない!
ということで
昨年度末に発案した
カードゲーム大会を開催しました!
2022年
5月
30日
月
今日はウィルキッズ野方に来てくれている小学校のうちの一つ、
北原小学校が運動会の振り替えでお休みで、
みんな朝からウィルキッズに来てくれました♪
せっかく朝から来てくれるなら!
と、
緑いっぱいの平和の森公園へ行ってきました!
2022年
4月
26日
火
今年もイースターエッグづくりを行いました☆
命を生み出す卵は復活の象徴、
多産のウサギは繁栄の象徴で、
イースターエッグを運んでくるとされています。
2022年
2月
15日
火
今年は予定していた
バレンタインケーキ作り(本物)を変更し、
コロナウィルスの蔓延防止のために、
バレンタインの
🍦🍰🍫スイーツデコレーション作り☆彡🍭🍮🧁
(食べられません)
をしました☆
2021年
11月
19日
金
11月19日は部分月食でした。
しかも
月の97%が隠れる「ほぼ皆既月食」でした!
この記念すべき月食を
野方クラブのみんなで観察しました!
2021年
10月
29日
金
みんなが待ちに待った、
🎃🎉ハロウィンパーティー!!!🎃🎀
この日のために!と、みんな色んな仮装を考えて
買ってきてくれたり、作ってきてくれたりしました☆
2021年
10月
28日
木
ジャック・オ・ランタンって、
みんな雑貨屋でよく見るし、買ったこともあるだろうし、
保育園・小学校・お家で、
今までも画用紙で作ったこともあると思います。
でもきっと、
本物のカボチャを削って作るのは初めてなんじゃないかな?!
2021年
9月
30日
木
同じ道具を使っても同じ人がやっても
毎回違う模様になり、
予想外のいろんな模様が出来上がる
マーブリング!
読書の秋ということで、
みんなでマーブリングしおりを作りましたよ☆
2021年
9月
22日
水
9月の無料アクティビティは
「おやつパーティーwithわらびもちサイダー」でした☆
でも
😋みんなが張り切っていたのは😀
アクティビティーよりも・・・www
2021年
9月
06日
月
✨🎉おめでとうー!!!🎊✨
WKFの習い事、お習字で
お習字冊子「実り」に
野方クラブのお友達の作品が
初めて「最優秀作品」に選ばれました!!!
2021年
8月
27日
金
タイダイ染めとは、
「布生地を縛って(Tie)染められた(Dye)」
染め物のことです。
本格的な染物に、みんなで挑戦しました☆
2021年
8月
11日
水
「懐かしい味がする・・・」(大人)
「すごーい、なんか初めての味がする」(こども)
屋台でよく見る、
フルーツあめを作りました☆
おいしくパリパリに作れましたよっ
2021年
8月
05日
木
😀 ウィルキッズ恒例の流しそうめん!!!
野方クラブでも
本物の竹での流しそうめん🍜や
本格的な業者のかき氷機を使ったかき氷🍨を
😆みんなで初体験しましたよ☆☆☆
2021年
6月
25日
金
日本では
夏の風物詩の一つとなっている
🎐風鈴。🎐
涼しい風と涼しげな風鈴の音で
暑い夏も
涼しく感じられますね☆
今回の野方アクティビティは
風鈴づくりです☆
2021年
6月
16日
水
⛅・・・6月上旬のとある日・・・⛅
とある「梅作業」が開始されました☆
それは・・・
WKF恒例の
😁「梅干しづくり&梅ジュースづくり」です♪😋
2021年
6月
15日
火
🛡⚔のがたクラブにスライムがあらわれた・・・!🛡🗡
スライムがなかまになりたそうにこちらをみている
なかまにしますか?
▶はい
いいえ
2021年
4月
02日
金
みなさん、初めまして☆
↓ウィルキッズフィールドの
↓新店舗↓
ウィルキッズフィールド中野野方
が
2021年4月1日より、
スタートいたしました!